天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

藤の花

藤沢市新林公園にて

 藤はマメ科の蔓性落葉樹。日本産のフジ属にはノダフジヤマフジの2種がある。ノダフジは本州から九州の低山地や平地に生え、茎は長くのびて他の物にからみつく。ヤマフジは近畿から九州の山野に生える。花序はやや短く、紫色の蝶形花は大きい。茎は巻き方が逆で、小葉は4,6対、やや厚く裏面には毛が多い。


     藤の花雲の梯(かけはし)かかるなり       蕪村
     白藤や揺りやみしかばうすみどり       芝不器男
     藤棚を透かす微光の奥も藤        長谷川かな女


  春雷のあと昆虫もいづこにかひそみて石に藤の花冴ゆ
                     大野誠
  生ける世のさびしくならば此所に来よ谷にたなびく藤浪の花
                     土屋文明
  藤棚は箱舟にして花嫁がひと夜を越ゆるむらさきの波
                     谷井美恵子
  蜂などのゐる寂けさやまのあたり藤は垂直にひかりを吊す
                     上田三四二
  藤の花うすむらさきの宙に垂れ地にはとどかぬ未完なる滝
                     岩井謙一


     熊蜂のわがもの貌や藤の花
     蜂つどひ狂喜乱舞す藤の花