天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

藤の花のうた

大船フラワーセンターにて

 今年は、桜の開花が例年になく早かったが、藤の花も一か月くらい早く咲いた。毎年、藤の花を詠んだ俳句、短歌を紹介しているが、時に重複する。今回はそれを避けたつもりである。


     藤の花顔へ落ちくる鞍馬道    川崎展宏
     常盤木を金縛りして藤の房    川崎展宏
     下町の人の素顔に藤の影     川崎展宏


  白藤の花にむらがる蜂の音あゆみさかりてその音はなし
                     佐藤佐太郎
  若葉して咲ききりたるに藤の花いよいよ美しこぼれ落つなゆめ
                     窪田空穂
  妻と来てことしは亀戸の藤を見つゆららに垂るる花のむらさき
                     筏井嘉一
  古池のあちこちおほふ藤棚の見頃なる花やや過ぎし房
                     筏井嘉一
  ひと夜屋根にのぼらむうとする老藤の青き蔓の手総立ちとなる
                     葛原妙子
  揺れゆれて百聯白き藤の花ひびきもあらず光にあそぶ
                     坪野哲久
  藤棚は箱舟にして花嫁がひと夜を越ゆるむらさきの波
                     谷井美恵子
  たつぷりと藤の花房垂るる見え近付きてふと手をさし伸べぬ
                     宮 英子