天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

蟹(4)

ズワイガニ(webの画像から)

 越前蟹の漁期とあって、テレビのニュースで蟹づくしの料理などが話題になる。このブログでは今まで3回ほどとり上げてきたので、この際、一気に残りの短歌をとりあげておく。
 蟹の種類は驚くほど多い。細かく分類すると、世界で5000種以上もいる。日本の海域に棲んでいるカニだけでも1000種以上という。


  白砂に穴掘る小蟹ささ走り千鳥も走り秋の風吹く
                   若山牧水
  しぐれ降る暗き海よりあげられてひかりを放つ青き蟹見つ
                  前川佐美雄
  海底に嵐の気ありさわさわとみどりの爪をもつ蟹のむれ
                   葛原妙子
  歩みつつ渚の砂にまぎれ散る小蟹を掬ういのち透くものを
                   近藤芳美
  かすかなる冬の愁いはふるさとの泥の干潟に日を拝む蟹
                  岡部桂一郎
  蟹味噌を吸ひて汚しし唇にものいふことは宥したまはな
                  川島喜代詩
  もがるべき脚をそろえている蟹に隣りて卓の白き女の手
                  佐佐木幸綱
  髪撫でるいやな男の指五本やがてほきほきわれは蟹折る
                   松平盟子