天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

月のうた(10)

月探査衛星かぐや(JAXA提供の画像から

 古今東西を問わず、日(太陽)は生命の象徴、月は死の象徴である。実際に月面に降り立った飛行士たちもそのように感じたであろう。地球のかけがえのない美しさを痛感した。月光の下の接吻も、死と生の対比と見えて哲学的でさえある。


  月の砂踏む感触を伝へつつ「静かの海」に立つひとの声
                     木下孝一
  人形劇の観衆去りし石の道接吻する若ものにほっかりと月
                     前田 透
  かずかずの痛苦きらめき長き夜を月射せば月の香魚(あゆ)
  となりいる              前田 透


  月に立ちし日のごとくまた死者をたづねあつる瞬間のあり
  とこそ思へ              石川恭子


  かげりなき砂原のうえ月させばしずかに湧けるいずみのごとし
                     玉井清弘
  死の月の石にさしゐる日の光さびしきものを人は見にけり
                     安田章夫