天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

感情を詠むー「怒り」(4/6)

  男ありゆうべのやみのふかみにて怒れるごとく青竹洗う
                     伊藤一彦
  怒りこそわが生きの緒の痣ならむ暁(あけ)の雲雀のこゑに目ざめて
                     小中英之
*「生きの緒の痣」は、命の傷跡と解する。

 

  怒りをいえ怒りを抒情の契機とせよ今つきつめて「詩」といえる営為
                     近藤芳美
*詩の源泉、原動力を怒りに求めよ、との主張。

 

  見抜かれぬほどに抑へし怒りなり夜空あふぎて風花を食ふ
                     安田純生
*風花: 晴天に、花びらが舞うようにちらつく雪。

 

  わが怒りこれくらゐなり五百円の湯呑を床(ゆか)に打ちつけて割る
                     安田純生
  怒気多くなりゆく日々の蒼ざめる心臓に似て茂る蕺草(どくだみ)
                     西村 尚
ドクダミの茂りをじっと見ていて詠んだ歌であろう。

  論理などめちゃくちゃな汝が怒りにて裸形の怒りが顫えておりぬ
                     永田和宏
*「裸形の怒り」とは、裸のままで怒っている姿を想像してしまう。

 

f:id:amanokakeru:20190726000206j:plain

湯呑