天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

母を詠む(5/12)

  老いし眼が泪(なみだ)になりてゆく母の幼子(おさなご)のごとき面(おもて)にむかふ
                      五味保儀
  撒き灰のなかより萌ゆるみちのくの韮をぞ思ふ母をぞ思ふ
                      山本友一
  わが母が芯を丈夫に生みくれし母の子われはいまなほ死なず
                     小名木綱夫
  山畑につまづきやすき母抱けば遠きところに山鳩啼ける
                      鎌田純一
  六十八年わが名呼び来し母の声もはやよぶなきわが母の声
                      加藤克己
  一人また母となりゆく人のゐて経る日を見れば涙ぐましも
                      河野愛子
  孤り聴く<北>てふ言葉としつきの繁みの中に母のごとしも
                      浜田 到
  死を決し海への道を歩みゆく母白光の中に見え来る
                      川口常孝
*作者の母は戦後、周囲の圧迫から入水自殺した、という。これに続く歌として
  水に入る母のからだを後より照らしてゐたる海の夕焼
がある。なんとも凄まじい情景。

  燻製卵はるけき火事の香にみちて母がわれ生みたること恕(ゆる)す
                      塚本邦雄


[註]塚本邦雄が詠んだ母の歌は、父の歌の半分程度の192首(全歌数9880首の1.9%)ある。

 

f:id:amanokakeru:20200506071028j:plain

燻製卵