天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

音を詠む(6/6)

  いたむ胸したにして待つわが妻の跫音(あしおと)ひくく凍てたる廊下

                      小名木綱夫

  不思議なり千の音符のただ一つ弾きちがへてもへんな音がす

                       奥村晃作

  数かぎりなき飛天(ひてん)は空をあまがけり地に楽の音のわきたつところ

                       岡野弘彦

*飛天: 一般には虚空を飛ぶ天人のこと。ことに仏教において,仏の浄土の空中を飛びながら天の花を散らし,あるいは天の音楽を奏し,あるいは香を薫じて仏を讃える天人を意味する。(百科事典による)

 

  海にふる雨垂直に音もなくわが音声の潤ひだちぬ

                       菊池良子

  わが耳に馬のたふれし音のせりもののふ一人(いちにん)歸りて果てし

                       森岡貞香

  思ほえぬかそけき音をきくものか針の尽きにしホチキスをおく

                       千代國一

 *思ほえず: 思いがけず。

なおホチキス(ホッチキスとも)という名称は、この製品を作った会社名の

E・H・HOTCHKISS社(アメリカ)に由来する。

 

  いくたびも微けき音をたしかむる耳癒えしかと紫蘇の穂を振り

                       原田満恵

f:id:amanokakeru:20201025064137j:plain

ホチキス