天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

この世のこと(1/16)

 この世として世の中、人の世、うき世(憂き世、浮世)などについて詠んだ作品を見ていこう。人間社会、世間、俗世、世情、景気、男女の間柄、自然界 等々に思いをはせた歌群である。

 

  朝露は消えのこりてもありぬべし誰かこの世を頼みはつべき

                        伊勢物語

*「朝露はほとんど消えるといっても、残るものも稀にあるでしょう。ですが誰がこの世(貴方との仲)を最後まで頼りにできましょうか。」

 

  難波津をけふこそみつの浦ごとにこれやこの世をうみ渡る船

                    後撰集在原業平

*「難波津を今朝こそ見たが、浦ごとに浮かぶこれらの海を渡る船は、世の中を渡ることに倦んだ船なのだろうか。」

みつの浦: 御津と見つとをかけた、御津は難波津のこと。 うみ渡る: うみは、海と憂みをかけた。

 

  あらざらむこの世のほかのおもひでに今一度の逢ふこともがな

                   後拾遺集和泉式部

*「わたしはこのまま、この世からいなくなってしまうので、来世への思い出に、もう一度あなたにお逢いしたいのです。」 百人一首にとられている有名歌。和泉式部が死の直前に詠んだという。

 

  契りありてこの世にまたも生まるとも面がはりして見もや忘れむ

                   後拾遺集藤原実方

*この世にまた生れてきても、面変わりしていて見ても忘れているだろう。

 

  このよだに月まつほどは苦しきにあはれいかなる闇に惑はむ

                    詞花集・源 顕仲

f:id:amanokakeru:20201113063728j:plain

朝露