天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

鳥のうた(4/12)

  金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に

                      与謝野晶子

  さまざまの鳥の標本を舗道(ほどう)より吾は見たれば生ける鳥も居り

                      佐藤佐太郎

  重くゆるく林の中をくだる影鳥はいかなる時に叫ぶや

                       高安国世

  見おろしの空地よぎりて木より木へ見えざる糸をひきて鳥翔ぶ

                       高安国世

  枯草にかじる木の実の透くばかり紫濡れて啄(は)む鳥もなし

                       植松壽樹

  月明にさまよひ歩く少年もわが内に死し夜半の鳥啼く

                       大野誠

*作者の少年期を思い起こしているのだろうか。

 

  動哨(どうせう)をする雨の夜の足元より思ひがけなく鳥飛び立ちぬ

                       石原清介

*動哨: 移動しながら警戒や見張りをすること。また、その役の哨兵。

f:id:amanokakeru:20211117071550j:plain

銀杏