天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

わが歌集からー旅(2/7)

      中禅寺湖晩春   五首

  頂に雪消え残る男体を右に左に見るいろは坂

  「五月なほふかきみ雪の男体」と詠める空穂の歌碑に触れゐつ

*窪田空穂の一首は、「五月なほ深きみ雪の男体の山に解けてはみずうみとなる」。

 

  温泉(ゆ)のほてりさまさむとして窓際に湖上に暮るる釣舟を見つ

  対岸の灯の消えゆきて闇深し湖やすらぎて夜を眠れる

  ベルギーもフランスも持つ領事館別荘今は無人なりけり

 

      天城路   五首

  霧深き天城峠を越えゆかむかの踊子と私の路

  美しき碑文なりけり旧(ふる)き道天城峠の「伊豆の踊子

  たたなはる天城の山の旧き道つづらに折れて谷深かりき

  谷深き風呂に見上げし真夜の月天城峠の空にかかれる

  天霧らひ空と分かたぬ海の色沖ゆく舟の水尾白き見ゆ

 

      北京好日   十四首

  焼藷を並べて売れるドラム缶北京大街に木枯が吹く

  石畳吹く木枯に襟立てて見つめてをりし故宮玉座

  磨り減りし故宮の庭の甃百官並びて額づきし跡

  国軍の若き兵士の見回れる八達嶺の万里の長城

  内蒙古の塩湖ゆ出でし白亜紀の恐龍の爪ひとり見てゐし

  朝くれば黒き駝鳥のたのしみか檻掃く人につきて歩くも

  モスクワとふ天井高きレストラン赤き服着し服務員ゐる

  長城の起伏はげしき八達嶺演歌流れて冬日の淡し

  朝なさな長剣持ちて舞ふ人を木立に見るも北京なりけり

  木枯にモノロフォザウルス叫び立つ中国古動物館の裏庭

  胡の歌と思へばかなし水鳥の池に聞こゆる中国演歌

  名を彫るはサービスといふ印を買ふ妻には丸き吾には四角き

  土産には石の印鑑買ひにけり妻には丸き吾には四角き

  羊肉のしゃぶしゃぶ食ひて白酒呑む木枯すさぶ北京の休日

 

f:id:amanokakeru:20220122064622j:plain

八達嶺