時本和子さん(「短歌人」同人)の第二歌集が、10月26日付で砂小屋書房から発行された(定価3000円)。
全413首。ゆたかな情景描写に惹かれる歌集。家族、旅行、日常 の様々が懐かしく描かれていて、時本さんの素晴らしい人生がうかがわれる。
技法に着目すると、
*比喩(直喩) *擬人法 *オノマトペ *韻律・リフレイン
*擬人法 *表記の工夫
などが際立つ。それぞれの例歌については読者諸氏の抽出にゆだねたい。
読み終わると作者に恋しているような気分になった。すばらしい歌集になっていると思う。