天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

福寿草

円覚寺・龍隠庵にて

 キンポウゲ科多年草北日本に多く、落葉樹林の地面にはえる。早春を象徴する花である。花の色には、赤、橙、白、みどりなどがあるというが、金色のものしか見たことがない。


  風いく日乾反りて荒れし庭土にほほけて咲けり福寿草の花
                     太田水穂
  福寿草を縁のひかりに置かしめてわが見つるとき心は和ぎぬ
                     斎藤茂吉
  福寿草つちかふ畑のむかうよりするどくひびく朝鳥のこゑ
                     鹿児島寿蔵
  一鉢の黄の福寿草一壺のしろたへの塩今年始まる
                     宮 柊二
  頽色のあわれをとどめいるゆえにいくたびも目のゆく福寿草
                     川口常孝