天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

羊(1)

NHKテレビ映像から

 哺乳綱 ウシ目 ウシ科 ヤギ亜科の一種。家畜化が始まったのは古代メソポタミアで、紀元前六千年ごろからという。乾燥した涼しい高原などで飼育された。性質は音順で粗食に耐える。羊毛をとる種類は、綿羊と呼ばれる。肉用の種類もある。日本には奈良時代朝鮮半島からもたらされた。


  雪しづむ夕牧(ゆふまき)のはてに点々と羊は黒き星の
  ごとしも              佐佐木信綱


  乳房の張りし羊がふえてきて草擦りをればあをき草の香
                    生方たつゑ
  剪毛されし羊らわれの淋しさの深みに一匹づつ降りてくる
                    中城ふみ子
  山ひだの翳りしづけき昼たけて羊のむれは谷にくだりぬ
                    岡野弘彦
  水流す床につぎつぎ投げおろす屠殺を終へし羊十数頭
                    今西久穂
  声高く啼かぬ羊のかなしみをわがものとしてこの丘に立つ
                    来嶋靖生