竹の子
朝刊のコラムで、竹の子の話題が出ていた。山椒和えの話など読んで、ああ、もうそんな時期かと手近な竹林を思い浮かべた結果、北鎌倉の明月院を訪ねてみることにした。大した竹林ではないが、例年、筍はよく見かけるからである。案の定、そこここに顔をのぞかせていた。タケノコは、筍とも表記し、たかんな、たかうな とも言う。
ついでに運動するために、明月院の裏山から天園ハイキングコースをたどって瑞泉寺の横手まで歩いた。さかんに鶯が鳴いていた。
石仏の横にたかんな顔出せる
葉桜の通り抜けなり段葛
街路樹のをさなき若葉ゑまひ満ち
しづくせる音のひびかふ谷戸奥の墓地に花咲く著莪、諸葛菜
瓦置く竹林の土もちあげて角出しきたる竹の子の群
竹林の土もちあげて顔出せば迦陵頻伽はほほゑみゐます
次々に衣ぬぐらむ竹の子を迦陵頻伽は腹這ひて待つ
あらうことか迦陵頻伽の横に出て衣ぬぎはじむひとつ竹の子
まなかひに木々生い茂り虚しかり鎌倉十王岩の展望
天園の大平山にわが立てば花と若葉の山々が見ゆ
うぐひすの声したたれば逝く春を惜しみてちれるやまさくら花