天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

翁草(おきなぐさ)

鎌倉・東慶寺にて

 キンポウゲ科多年草。暗赤色の花が咲いた後に白毛のある花托が伸びて球状になり、翁の白髪頭のようになる。古くは、白頭翁とか根つこ草とも呼ばれた。


  芝付の三浦恕Wなるねつこ草相見ずあらば吾恋ひめやも
                  万葉集・作者未詳
  しらけゆくかみには霜やおきな草ことのはもみなかれはてにけり
                      源 順
  かみさびて山辺に見ゆる翁草いとど雪つむ春ぞかひなき
                      藤原高遠
  小園のをだまきのはな野のうへの白頭翁の花ともににほひて
                      斎藤茂吉
  最上川ながれゆたけき春の日にかの翁ぐさも咲きいづらむか
                      斎藤茂吉
  影立てる柳の下に今日あそぶ翁草あはれ行く春のあはれ
                      小暮政次
  おきなぐさ黒き花咲き遅々として来む春を待つ牛もわれらも
                      石川不二子