天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

ユキノシタ

横須賀菖蒲園にて

 ユキノシタ科の半常緑多年草。葉は丸みを帯びた心臓形。この葉はてんぷらにして食べられる。また咳止めにもなる。漢字では、虎耳草を当てることも。


  雪の下白く小さく咲きにけり喜蝶(きてふ)が部屋の
  箱庭の山              北原白秋

                    
  虎耳草(ゆきのした)のあはれなる花さけれどもその葉は
  しなえ花はたもたず        尾山篤二郎

                    
  雪の下花咲きたりと風ありて揺らぐに見出づその
  かそけきを             窪田空穂


  朽ちそめし軒の下端にゆきのした濡れそぼち咲く
  五月雨のころ            原阿佐緒


  春すでに逝かむとするか虎耳草の群生の先の土乾きつつ
                    宮 柊二