天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

柘榴の花

二宮町にて

 ザクロはインド北西部からイランにかけての地方が原産地。わが国には平安時代以前に渡来したという。当初は観賞用に栽培されたが、江戸時代からはその実が食用になったらしい。俳句では夏の季語で、傍題に「花石榴」があるが、これは園芸品種で結実しない。


     日のくわつとさして石榴の花の数    小林篤子
     妻の居ぬ一日永し花石榴        辻田克己


  怨念のしたたる朱にざくろ咲き女は一人棲む門閉す
                    富小路禎子
  長かりしわが昏々を照らすごと柘榴は朱の花の満ちたり
                     木俣 修
  柘榴の花の咲きたるを言ふ夕の雨に濡れつつ帰り
  来たりし妻が             林田恒浩


     残されて柘榴花咲く路傍かな
     朱き花散りて柘榴のあり処かな


  道の辺にわが残れりといふごとく柘榴はちらすその朱き花