天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

八重桜

大船フラワーセンターにて

 他の桜に遅れて咲くサトザクラの品種群。厚ぼったい花房と葉が同時に現れる。平安時代から知られているが、江戸時代に多くの品種が育成された。塩漬けにした花を熱湯に入れ飲用に供する。


     八重桜日輪すこしあつきかな     山口誓子
     山に出て山に入る日や八重桜    成瀬桜桃子


  八重ざくら湯の上の崖(きし)に咲きさかり霧すぐる時紫に見ゆ
                      五味保義
  八重桜ひかげ不幸と咲きよどむ樹に怨ありて家の北面
                      岸本節子