天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

時計(2)

わが身辺から

 学生や社会人になって若い頃は、腕時計のデザインや機能に凝った時期がある。千円程度で十分信頼できるデジタル時計が出てからは、実用になればよい、と割り切ってしまった。だから安価な腕時計で済ませた。更に歳を経ると、町中では見えるところのどこかに時計が掛っているので、腕時計の必要性を感じなくなってしまった。まして携帯電話やスマホを持つようになっては、腕時計は不要になってしまった。


  岩の上に時計を忘れ来し日より暗緑のその森を怖る
                    前登志夫
  ゆるびたる時計のねぢを巻きて眠るなほいのちある明日
  をたのみて            上田三四二


  暗がりに柱時計の音を聴く月出るまへの七つのしづく
                    河野裕子
  デジタルの時計に刻む時見えてうつつ過ぎゆく否も応もなく
                    湯本 竜
  われといふ時計は疾うに停止して「なぜにおまへは生きて
  ゐるのだ?」            仙波龍英