天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

流氷(1)

NHK放映画面から

 三月になると寒帯の海を覆っていた氷が割れて、氷の塊が風や海流に乗って南へ漂流する。北海道オホーツク海沿岸に接近する情景は、春がやってきたことのあかしになる。


  はてしなき流氷(るひよう)の海の照(てり)白しきびしき
  もののつひのしづけさ         岡部文夫


  強行渡河(きやうかうとか)の夜は上弦(じやうげん)の月
  照りて流氷白く渦(うづ)巻きて居りき  渡辺直己


  極北のここは春べと氷塊のただよひいづる果てなき碧
  (みどり)に             窪田章一郎


  流氷の不定形模様びつしりと幽邃幽艶(ゆうすいゆうえん)
  動くともなし             加藤克己


  喪の花のやうに運河を過ぎゆきし流氷は明(あか)きはるの港に
                     塚本邦雄
  オホーツクに流氷がきぬきしきしと海きしむたび星座かたむく
                     山名康郎


[注]流氷を今の時期に取り上げるのは、少々季節外れだが、NHK特集「流氷大回転」を見て感心したので、作品を調べてみた次第。右上の画像は、NHK放映の画面から。