天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

道のうた(6)

ゴッホの描いた道

 「人の道」という言葉がある。辞書によれば、人間として踏み行うべき道筋、人が人として生きてゆく上で遵守すべき規範 などと解説されている。「けもの道」は、物理的な目に見える道だが、「人の道」は、精神的な概念である。


  紅梅の炎めきたる神の庭 生くべき人の道おもいおり
                  大野とくよ
  純真にありたしと思ふそこのみに拓かれてゆく道の
  あるべし             石田照子


  おほけなく人を教へてたどりこし広野果てなき一本の道
                   荒木 章
  雪にまみれ真白となれる道標(みちしるべ)幽(かそ)かなる
  世を指し示すらし         来嶋靖生


  あくがれて行く道ならず信ぜむは一足(ひとあし)ごとの
  己(おの)が踏み跡         来嶋靖生


  わが知らぬ道を選びてゆく汝に林檎をむきてやるしか
  出来ず              村松秀代


  足早に擦れちがふ人ふりむかず覚えある道過去へとあゆむ
                   潮末 清
  われをめがけ降る雪のあれ たれのたれの脚注でもなき
  道をゆくとき           松本典子