天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

蟹(1)

タカアシガニ(江ノ島水族館)

 正月が近づくと、わが国でもてはやされる食材のひとつに蟹がある。まあ、テレビの旅行番組やグルメ番組では、年がら年中蟹を食う場面がでるほど蟹好きである。思うに、美味いこともさることながら、茹で蟹の色艶に幸福感を抱くのではないか。金色、黄色、橙色、赤色 は豊な心持にしてくれるのだ。形だけ見ればとても食欲はわかないはず。人間に食べられる前にせよ後にせよ、無数に積み重なった蟹の群は大きな悲哀を象徴しているようだ。こうした状況を詠んだ歌を二首あげておこう。


  蟹食いておりし蛤、もろともに食らいつつ灯のなかの家族ら
                       永田和宏
  茹で蟹の無数の脚は積まれをりほのぐらくして路のかたはら
                       小野茂


蟹の気持を知りたくなって、新装なった江ノ島水族館に行ってきた。


  口々にうまさうといふ人間を見つつつぶやくタカアシガニ
  食欲の業の深きを嘆くらむタカアシガニのつぶやきやまぬ