天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

蜂の歌(3)

スズメバチ(テレビ映像の画面か

 ここでは蜜蜂の歌をとり上げる。在来種のニホンミツバチはセイヨウミツバチに駆逐されて、野生種が山地の洞に細々と生き残っているにすぎない。セイヨウミツバチは、蜂蜜と蜜蝋を採取する目的で明治時代にヨーロッパから輸入されたもの。


  みだれとぶ花粉まみれの蜜蜂のゆくへを追ひて暫しありけり
                    若山喜志子
  過労死するハウスのなかの蜜蜂を話せども子は興味示さず
                     吉野昌夫
  くしけづる髪より出づる蜜蜂を夜明くる村に翔ばしむる妻
                     前登志夫
  たしかなる輪郭をもてば肉体は自ずから光る金の蜜蜂
                     早川志織
  いまきみの脳は機能を失ってぬれたガーゼに包むみつばち
                     加藤治郎
  ぼくたちの詩にふさわしい嘔吐あれ指でおさえる闇のみつばち
                     加藤治郎
  みつばちが君の肉体を飛ぶような半音階を上がるくちづけ
                    梅内美香子