天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

すすき

鎌倉扇川にて

 イネ科の多年草。漢字で薄あるいは芒と書く。夏から秋にかけて茎の先に黄褐色、紫褐色の20、30センチの花穂を出し、のちに毛羽立って白くなる。これが尾花。



  世の交はり遠くなりゆくはてにして今朝の尾花の
  まそほに向ふ            土屋文明
                        
  風媒はたのしき秘密、立ち枯れてそよぐ芒の白き
  旅立ち               河合恒治
                        
  村の子がまつる道べの地蔵盆われも薄の花
  たてまつる             岡野弘彦
                        
  飛行士の足形つけてかがやける月へはろばろ尾花
  をささぐ              香川ヒサ