天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

すすき

近所の川辺で

 芒、尾花はイネ科の多年草。男花(をばな)、花薄、尾花が袖、尾花がなみ、薄の穂、穂波、遠薄(とほすすき) などと呼ばれる。秋の七草のひとつとしてよく知られる。


  秋づけば尾花が上に置く露の消ぬべくも吾は思ほゆるかも
        万葉集・日置長枝娘子(へきのながえをとめ)
  つとめてぞ見るべかりける花薄招くかたにや秋は去ぬらむ
                     紀 貫之
  今よりは植ゑてだに見じ花すすき穂にいづる秋はわびし
  かりけり            古今集平貞文
                 
  尋ぬべき方しなければ古里の尾花が袖にまかせてぞ見る
                     浜松中納言
  秋風にたちそふ浪と見るまでに男花うち靡く武蔵野のはら
                     荷田春満
  かくしつつ、いつまでくだち行く身ぞや。那須野のうねり
   遠薄あり              釈 迢空
                     
  胸深く古き牧歌の鳴るごとし暮れゆく原に尾花そよげり
                     大西民子