天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

荒天を詠むー嵐(5/6)

  青嵐わたる天竜の大き水いづくを見てもみなみづみづし
                     松村英一
  東(ひむがし)は銅(あかがね)いろに朝焼けて嵐のあとの稲木(いなぎ)をおこす
                    結城哀草果
*稲木: 刈り取った稲を束にし、掛け並べて干す柵  や木組み。稲架(はざ) 。

 

  吹きまくる烈風の中を遮二(しやに)無二(むに)、僕は歩いている、
  何か焦立(いらだ)ちながら       渡辺順三

  颱風にやや涼しきホテルにて一皿の梨をつぎつぎに剥く
                     扇畑忠雄
  ひと時の旋風(つむじ)といへど昼空に紙屑をかく燦かしつつ
                     田谷 鋭
  夏の嵐に暗く肉感目ざめつつ誠実(まこと)に執する日記をひらく
                    春日井 建
*上句の内容を誠実に日記に書くというのだろうか。なんともやりきれない
 感情を覚える。

 

  笹原を渡る嵐に目ざめつつ盲ひの蛇のごときさびしさ
                     大西民子
*下句の直喩は、よく効いている。直観的に理解できる。

f:id:amanokakeru:20190901000259j:plain