天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

たんぽぽ

二宮町吾妻山にて

 キク科の多年草。日本に自生する種類に、カンサイタンポポエゾタンポポシロバナタンポポ などがあるが、古代中世の歌には詠われていない。日常に目にする種類は、帰化したセイヨウタンポポである。


     たんぽぽや日はいつまでも大空に    中村汀女
     たんぽぽの絮のランプを燈さうよ    内藤吐天


  鉢の子に菫たんぽぽこき交ぜて三世(みよ)の仏にたてまつりてむ
                        良寛
  多摩川の砂にたんぽぽ咲くころはわれにもおもふ人のあれかし
                        若山牧水
  春あさみ射的場の土手のたんぽぽの色もうすらに咲きいでにけり
                        前田夕暮
  いはけなきものにもあるかたんぽぽは花蓋((はながさ)たかく
  道べに咲きて                太田水穂
  世間から外れたような夕闇にひらくたんぽぽ四五輪がほど
                        石田比呂志


    たんぽぽの穂絮に想ふビッグバン