天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

積乱雲

丹沢上空

 近頃のニュースで、竜巻の映像とその被害の様子が生々しく報道される。上空の温度と地上の温度の差が四十度になると積乱雲の中にスーパーセルという竜巻の核が生じるという。日本の詩歌では、積乱雲は、入道雲、雲の峰、峰雲、坂東太郎、丹波太郎などといった名前でも呼ばれている。


     雲の峰幾つ崩(くづれ)て月の山     芭蕉
     厚餡割ればシクと音して雲の峰   中村草田男


  雲の峰ありとあらゆる蝉の身に熱の発して鳴きいづるころ
                    与謝野晶子
  大空に何も無ければ入道雲むくりむくりと湧きにけるかも
                     北原白秋
  雲の峰まさしく戦後遠けれど母惚けて空襲の日のみ記憶す
                    馬場あき子
  貧しさのいま霽ればれと炎天の積乱雲下をゆく乳母車
                     永田和宏
  積乱雲の輝いてゐるさびしさがストローの先の氷にあたる
                    河野美砂子
  暖かきトマト捥ぎをれば西空より積乱雲は静かに移動す
                     内野潤子
  夏空にずんずん立ちあがる積乱雲嘘をつけざるその力もて
                     築地正子
  ミサに行く道の彼方に光りつつ積乱雲立つ
  神は旱(ひでり)に在り         前田 透