天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

イカリソウ

鎌倉・長谷寺にて

 メギ科イカリソウ属 の多年草。四の花弁が距を突出し錨のような特異な形をしているためこの名がある。開花時期は、四月。いろんな色の種類がある。東北地方南部以南の森林に自生し、園芸用や薬用に栽培されることもある。昔から強壮、強精の薬草として淫羊霍(いんようかく)の名で知られる。俳句では春の季語。


     長谷寺や誰も見過ごすイカリソウ
     うつむきて歩けば出逢ふ碇草


歳時記には、例句が少ない。
     錨草炭窯の辺に花了る        金子星零子
     碇草生まれかはりて星となれ      鷹羽狩行