天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

結社「円座」と『武藤紀子句集』

ふらんす堂刊

 俳句結社誌「古志」で題詠欄の選を担当されていた武藤紀子さんが、新結社「円座」を立ちあげられた。四月号が創刊号になっている。そして、ふらんす堂の現代俳句文庫から『武藤紀子句集』が刊行された。これは、これまでの三句集『円座』『朱夏』『百千鳥』の抄録版である。俳句のすばらしさが堪能できる。武藤紀子さんの作品の凛とした風韻を味わえる。ぱらぱらとめくっただけでも

     うしろから冬が来てゐる大伽藍
     雪の日のとり戻したき文ひとつ
     星の中泳ぎの腕のやはらかく
     蝶を握ればうすうすと霧匂ふ
     月光の吃水線となつてゐし
     団栗や雲のとびゆく関ヶ原
     緑陰ににはとりの首浮びけり
     後手の人ばかり来る雁木かな
     春愁をいへり鯨を食べながら
     
などが眼を惹く。あらためて初めから読むとしよう。
なお、「円座」創刊号の巻頭句は、


     富士山の雪の色して志(こころざし)


東日本大震災の復興にも勇気を与えてくれそうではないか!


[注]武藤紀子さんは、宇佐美魚目に師事され、飴山實、長谷川櫂など
   の俳人と活動を共にしてこられた。「古志」「晨」の同人。