天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

臘梅(蝋梅)

鎌倉長谷寺にて

 ロウバイ科の落葉低木。中国が原産で江戸時代初めに渡来した。花弁の外側は黄色、内側は暗紫色。特に、花の中心部まで黄色の種類を、素心蝋梅という。


     一草庵蝋梅の香が日だまりに     池内けい吾
     能楽堂出て蝋梅の香に佇てり     加古宗也


  しらじらと障子を透す冬の日や室に人なく臘梅の花
                       窪田空穂
  置き去りの心はもとな今年咲き臘梅の花梅の花
                       福田たの子
  空を背に臘梅咲けり目に見えぬ標(しめ)あるごとき花の空間
                       尾崎左永子
  臘梅の南無南無南無と花増えて今日あたたかききさらぎの雨
                       小島ゆかり