天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

すみれ

逗子市鷹取山にて

 漢字で菫と書く。スミレ科の多年草。つぼすみれは、白い五弁花に
濃紫の筋が通る。歌には万葉集の時代から詠まれており、次の山部赤人
の歌は、あまりに有名。


  春の野にすみれ摘みにと来しわれぞ野をなつかしみ一夜寝にける
                   万葉集山部赤人
  山吹の咲きたる野辺のつぼすみれこの春の雨に盛りなりけり
                   万葉集・高田女王
  浅茅原ゆくへも知らぬ野べに出でてふるさと人はすみれ摘みけり
                   金槐集・源 実朝
  むらさきに菫の花はひらくなり人を思へば春はあけぼの
                       宮 柊二
  草わけてあけぼのすみれ見つけたり髪の尖(さき)までひかり
  あふれつ                 雨宮雅子