天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

鳥のうた(10/12)

  ゆふぐれの鳥さけびつつ生きてゆく途上の孤独まぎれもあらず

                      柴 英美子

  くちばしに鳥の無念の汚れゐて砂上に肺腑のごとき実こぼす

                       小中英之

  まどろめる沼に降り立つ白き鳥スカーフ一枚ほどの軽さに

                      鈴木美江子

*上句の情景描写が不可解。まどろむ、降り立つ は別々の鳥か。

 

  鳥のため樹は立つことを選びしと野はわれに告ぐ風のまにまに

                       大塚寅彦

  昼されば消ゆべき峡の新雪にひとすぢ続く鳥のあしあと

                       内田民之

*昼されば: 昼になれば、の意味。

 

  みづからのこゑを運びて鳥はとぶメタセコイアのぬれし林に

                       小池 光

メタセコイア: 和名はアケボノスギ(曙杉)、イチイヒノキ。樹高は生長すると高さ25-30 m、直径1.5 mになる。

 

  飛び立ちし鳥の重みに弾かれて小枝はしばし揺れ止まずあり

                       間 瑞枝

f:id:amanokakeru:20211123064223j:plain

メタセコイア