天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

踊子草

植物図鑑(web)から

 シソ科の多年草。高さ30〜60センチ。花期は4〜6月で、葉腋に白色、淡黄色の大形の唇様の花をつける。その様子が、笠をかぶった踊り子達が並んだ姿に似ている。日本全土、朝鮮半島、中国の野山や野原に分布する。夏の季語。傍題に「踊草」「踊花」


     踊花金毘羅小屋に歌舞伎来る   渡辺恭子
     散りゆくも踊るさまなる踊り花  石井青歩


  一人来て一人立ち去るふるさとの無人の駅の踊り子草の花
                     野北和義
  りんご畑に通う近路むらさきの踊子草が地下足袋ぬらす
                     熊谷和子
  普段の心のわれを肯ひゆれてゐるをどりこ草よけふよりいもうと
                     青井 史