天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

雷のうた(2/5)

「雷」−goo検索から

 雷は周知のように、雲と雲との間、あるいは雲と地上との間の放電によって,光と音を発生する自然現象のことだが、音の伝わる速度は、毎秒約340mなので、稲光から雷鳴までの時間により、雷の遠近を知ることができる。落雷を避ける時の重要な目安になる。


  雷の音雲のなかにてとどろきをり殺生石にあゆみ近づく
                    太田水穂
  伊予紋(いよもん)の中二階(ちゆうにかい)にて聴くときは
  遠いいかづちもなまめかしけれ    吉井 勇


  つんざきて雷(らい)鳴りわたる中空にひとつの迷ひ切り
  捨てんとす             長沢美津


  夏の雷すぎてしづくす無花果(いちじく)の若き実とわが犬
  の耳毛と              斎藤 史


  炎熱に五体くづほれ居りし時高空揺りて雷のとどろく
                    山本寛
  加賀の国の初夏雷鳴はきびしくて柿の若木の下ふりのこす
                    中野菊夫