天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

わが歌集からー花(9/10)

  菜の花のまぶしき山ゆ見下せばささくれ立てる一月の海

  梅園の出店の主人この年の梅の開花の遅れを嘆く

  菜の花と河津桜の中腹に客待ち顔の出店がならぶ

  見てをれば白木蓮をさしおきて一足早く辛夷花咲く

  横浜の西に位置して稼働せる馬酔木花咲く下水処理場

  桜咲く奥津宮(おくつのみや)の力石持ち上げないで下さいとあり

  花桃も今さかりなる里山になだれて咲けるかたくりの花 

  眠りたるレオを抱き上げ帰路につく花咲く桜並木の下を

  庭に出てしばらく歩きまはりしが額紫陽花の下に眠りぬ       

  いつもより七日は早き満開の桜見に来し高遠城址 

  若葉なすケヤキクヌギにからまりてむらさき垂るる山藤の花 

  フィボナッチ数列になる渦巻を松ぼつくりに向日葵に見る

  三月(みつき)かけ蔓をのばしてのぼりきぬ二階の部屋をのぞく朝顔

  咲き満てる河津桜の山腹を人つらなりて九十九折(つづらおり)ゆく

  谷間をうづむるほどに咲かせたしおかめ桜の根府川の郷

  足のそば頭のそばに供花おきて口開く遺体に手を合せたり

  この春も長興山にのぼり来てつつかひ棒の桜を見上ぐ

  三人の女腰ふるフラダンス藤の花房おもく垂れたり

  地下鉄の駅を地上にのぼりきて瑠璃色の花ベロニカに遇ふ

  絵を一枚描いてくれれば昼飯をやるからと言はれ花の絵を描く 

  小田原城開花と聞きて来て見ればうすくれなゐの莟雲なす

  咲き初めし桜根方にシート敷き酒酌み交す倭人といふは

  苔むせる石が処刑の場所といふ花のなみだの葛原が岡

  蒔田から弘明寺までを川沿ひに花のさかりの並木見てゆく

  一日を花に狂ひて疲れたり夕餉にと買ふトロの鯖寿司

  水仙の咲けるなだりをのぼり来て菜の花越しに見る富士の峰

 

f:id:amanokakeru:20220314064331j:plain

ベロニカ