天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

百日紅

座間・星谷寺にて

 さるすべりが咲き始めた。その花期が百日ほども続くので、この名がついた。鎌倉では極楽寺境内の樹が立派で見栄えがある。数日前に訪れた座間・星谷寺の木も本堂の屋根を越える高さで、重々しく花をつけていた。


      咲き満ちて鬱きはまりぬ百日紅
      江ノ電の窓に追突油蝉
      しんしんと蝉の声降る極楽寺
      山門を共にくぐりぬ鬼やんま
      御仏や乙女とふたり夏座敷
      三尊の前にふたつの西瓜かな
      亀あまた首だす池や蓮の花
      蝉しぐれ三尊五祖の石庭も
      パラソルも人もかげろふ由比ガ浜


  鬱ふかき百日紅の木のもとにめくれて咲ける鬼百合の花
  鬼百合の秘所にしゅるしゅる口伸ばし匂へる蜜を吸ふ黒揚羽
  首伸ばし亀が見上ぐる水の上に蓮のつぼみははぢらひにけり