天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

女郎花

吾妻山にて

 秋の七草の一つで、夏から秋にかけて咲く。漢字表記は日本独自のものであり、漢名は黄花龍芽である。小さい黄色の花が群れるさまを栗のご飯にたとえて女飯と言い、更に女郎花になったとか。どうもいいかげんだが。



      ひょろひょろと猶露けしや女郎花    芭蕉
      をみなへし信濃青嶺をまのあたり   大野林火
      船付の土手に人群れ女郎花      井本農一


  をみなへし咲く沢に生ふる花かつみかつても知らぬ恋もするかも
                    万葉集・中臣女郎
  夕されば玉ちる野辺の女郎花まくらさだめぬあき風ぞふく
                    新古今集・藤原良平
  わが馬の腹にさはらむ女郎花色の古りしは霜や至りし
                      島木赤彦