天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

こゆるぎの磯

大磯海岸からの眺め

 神奈川県小田原市の大磯から国府津にかけての海岸で、有名な歌枕。よろぎの磯、よろぎの浜、こよろぎの磯、こゆろぎの磯、ともいった。そして、「こゆるぎの」は磯にかかる枕詞になった。この歌枕を詠んだ歌を以下に集めてみた。大磯町郷土資料館作成の配布資料をもとに追加したものである。


  相模路の余綾(よろぎ)の浜の真砂なす児らは愛しく
  思はるるかも            万葉集・東歌

                    
  こよろぎの磯立ちならし磯菜つむめざしぬらすな沖にをれ波
                    古今集・東歌
  君を思ふ心を人にこゆるぎの磯の玉藻や今や刈らまし
                    後撰集凡河内躬恒
  とふ事をまつに月日はこゆるぎの磯にや出でて今はうらみむ
                    後撰集・右近
  こゆるぎのいそぎて来つるかひもなくまたこそ立てれ沖つ白浪
                    拾遺集・読人知らず
  こゆるぎのいそぎて逢ひしかひもなく波よりこずと聞くは誠か
                    金葉集・源 顕国
  こゆるぎの磯のわかめも刈らぬ身に沖の小波や誰にかすらむ
                        源 重之
  わかめかる春や来(き)ぬらむこゆるぎの磯の海人(あまびと)
  浪にまじれり                源 兼澄

                        
  こゆるぎの磯たちならしよる浪のよるべもみえず夕やみの空
                        藤原家隆
  こよろぎの磯より遠く引く潮に浮かべる月は沖に出にけり
                        兼好法師
  またや見む花の浪さへこゆるぎの磯の枕の春のあけぼの
                        谷 宗牧
  きのふたちけふこよろぎの磯の浪いそいで行かむ夕暮の道
                        北条氏康
  さがみ路のよろぎの磯に寄る波のいつか帰らむ故里の空
                        本居太平
  ももくまの荒き箱根路越えて来ればこよろぎの磯に波の寄る見ゆ
                        賀茂真淵
  みさかなは何はあらめどこゆるぎの急ぎ榾きて煮たるたかんな
                        橘 曙覧
  こよろぎの磯の浪分けまだきより秋来にけらし風のすずしさ
                        橘 千陰
  こよろぎのいそ山松に月さえて波の音さむく千鳥鳴くなり
                        大塚楠緒子
  涼みすとこよろぎの磯べ歩きしが妻は手帛(しゆはく)を
  なくして帰る                川田 順

                        
  小松原けむるみどりに打ちはれて見わたし遠く小餘綾の浦
                        朝倉敬之