天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

うたの表記

 難解歌にも関係するが、一行書きでない短歌や俳句が出現し、極端な表記として、塚本邦雄岡井隆のように二次元図形配列の表記さえ試みられた。さらに加藤治郎穂村弘荻原裕幸などの記号短歌ともいうべき作品もある。文字の向きがばらばらの歌もある。俳句はさすがに字数が少ないので、せいぜい行分けのバリエーションに留まる。高柳重信の例がある。字数・音数の制約は守るが、表記には特段のルールはないので、こうした試みもなされるのである。視覚に訴えて何か伝達できないか、なんらかの情緒を喚起できないか という試みである。


    ぎつぎつと音
    するリーボッ      
    クの靴はいて
    妖怪の棲む街
    を  歩いた        岡井隆 『伊太利亜
    


  xxx梨xxxx机xxxx雷鳴xxx$$$xxxよせ!
              荻原裕幸 『あるまじろん』
  言葉ではない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
   ラン!        加藤治郎 『マイ・ロンサー』


     身をそらす虹の
     絶嶺

         処刑台    高柳重信 『蕗子』


いやあもう入力するだけで草臥れた。


      紫陽花や鬱深まれる杜の木々
      軍神の視線はるけし花菖蒲