天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

椋鳥(むくどり)

小田原市曽我梅林にて

 むくどり科。全国に分布。平地から低山の林にすみ、木の穴、人家の屋根や戸袋の隙間などに巣を作り、青い卵を産む。群れなして、じゃーじゃー鳴きながら空を渡る様は、まことに不吉である。街路樹に群れると糞害になるし、桃、柿、蜜柑などをついばまれて困ることもあるが、害虫駆除もしてくれる。


  秋晴れの空高くして椋鳥の群れ飛ぶころとなりにけるかも
                     春山鶴子
  椋鳥はきりりきりりとうるさくも鳴き囀りて春のあけぼの
                     中村柊花
  群れ群れて空飛びめぐる椋鳥は向変ふる時かがやきにけり
                     半田良平
  椋鳥の夕べあまたの群がりて大木は渦なす声にふくらむ
                     久泉迪雄
  あなどられやすきおのれか椋鳥が戸袋に巣を懸けはじめたる
                     杜沢光一郎
  心臓のごとまた魂のごとくして椋鳥の群は伸縮をする
                     三井 修


  ふきつなる声の梢を見あぐればムクドリとまる死神の相