天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

春潮(はるしお)(1)

江ノ島にて

 春の海水。春になると潮の色がしだいに淡い藍色になり、明るくあたたかく感じられるようになる。干満の差も激しくなる。春の潮(潮は「しお」あるいは「うしお」)、春潮(しゅんちょう) などとも言う。


  悲しみてひとり来たれる現身を春の潮のおとは消たむか 
                      斎藤茂吉
  春あさきうしほのながれ大空のいろよりさむくながれたるかも
                      前田夕暮
  補聴器の底にゆたかに籠りつつ鳴り継ぐは是(これ)春の潮の音
                      森本治吉
  皓く噛む春じほすずし岩かげにおりゆけば何の鈴(れい)なるや鳴る
                     生方たつゑ
  三年ぶりに二人見てゐる入海に春の潮(うしほ)はほそく崩れをり
                      河野愛子
  逝きし人の跡なめらかに埋めつつ春の潮(うしほ)は引きてゆきたり
                      北沢郁子
  春潮の遠くいざなふ音をつたふこの耳はけふも旅人の耳
                      清原令子