天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

水のうた(14/17)

  一杯の水をしんじつ冷たしと飲みゐるときにこの救あり
                      遠山光
*下句の「この救」が何を指すか、この歌だけでは分からない。
  朝明けとなりゆくひかり人をりて硝子器より硝子器に水移しゐる
                     真鍋美恵子
*水を移している人は、屋外にいるようだ。
  夜半ながら起きて一杯の水を飲むある係累を断つ思ひにて
                      佐藤通雅
*下句の「ある係累」が不明だが、重苦しい決断が感じられる。
  壁むこうの家族とのかすかなつながりか蛇口をとおる朝の水音
                      下南拓夫
  口つけて山に水飲む喜びもやうやく無くて我老いほけぬ
                     落合京太郎
  上空ははるかに冷たきみづあらむ水屋にみづを使ひゐるとき
                      人見邦子
*水屋はここでは、台所と思ってよいだろう。
  ゆたかなるものよ壺より平鉢へ移されし水おだやかに澄む
                     山本かね子
*水の柔軟な性質に、人間のあらまほしき性質を重ねているようだ。

f:id:amanokakeru:20190603000151j:plain

蛇口