天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

立秋

横浜市の舞岡公園にて

 二十四節気の一つで、夏至秋分の中間になる。現在の暦では、8月7,8日にあたる。旧暦では秋の始まり。古典の和歌に趣が深い。


     秋立つや素湯香しき施薬院    蕪村
     草花を描く日課や秋に入る   正岡子規
     秋たつや川瀬にまじる風の音  飯田蛇笏
     足早に秋来る雨の登り窯    古賀まり子


  磯の間ゆ激つ山川絶えずあらばまたも相見む秋かたまけて
                 万葉集・作者不詳
  秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる
                 古今集藤原敏行
  かは風の涼しくもあるかうち寄する波とともにや秋は立つらむ
                 古今集・紀 貫之
  端渓の硯の魚眼すがしくて立秋はいま水のごとあり
                   北原白秋
  若々しき将兵 多くたちゆきて、日毎秋づく兵舎にわが居り
                   折口春洋
  立秋の光わびしき田にいでて減反のため青稲を刈る
                   八重嶋勲