天野 翔のうた日記

俳句はユーモアを基本に自然の機微を、短歌は宇宙の不思議と生命の哀しさを詠いたい。

血のうた(3/5)

  樹の幹を流れゐる血と男子らのよびごゑに眩(くら)む五月の少女

                        塚本邦雄

  壮盛(さかり)過ぎむとして遇ふ真夏、手のとどく其処に血溜りのごとき日溜り

                        塚本邦雄

  ふりかえる時諸共にふりかえり画廊の果てに血みどろの馬

                        岡井 隆

*諸共にふりかえったのは、連れ合いであったのか、はたまた血みどろの馬であったのか。この馬は画廊の絵であったのか、現実の馬であったのか。不思議な感じを呼び起こす。

 

  夏草の茂みに伏して血を咯ける陽も昏(くら)ければ蜩蝉(かなかな)の生

                        前登志夫

*上句の主体は作者なのであろう。

 

  神の怒りたもちがたしと嘆かへば血潮のごとし天ゆふ焼くる

                        岡野弘彦

  一本の樫の木やさしそのなかに血はたったまま眠れるものを

                        寺山修司

  血と雨にワイシャツ濡れている無援ひとりへの愛うつくしくする

                        岸上大作

*作者の代表作として有名。

 

f:id:amanokakeru:20201028063539j:plain

樫の木